5月1日(日)第一回白山忠友の会を開催しました。
当道場の三本柱の一つである「社会においても信念を貫ける・・・」と標榜している現在の私たちの今をお伝えします。

左)萱原秀哉(白山道場代表)
(1)社会での立場(ライフワーク)
株式会社日本警護 代表取締役
弱者救済を旨とし「世直し」を目的に設立。
現在、道場運営が中心となり、半休眠状態(笑)。
(2)道場への思い又目標
元来、破滅的な性格でしたが、門人のみなさんのおかげで地味でもコツコツ毎日を積み重ねて建設的に生きることの尊さを学びました。
右)石井浩(白山道場代表代行)
(1)外資系企業営業マネージャー
(2)元日本バンタム級1位でしたが、負傷しチャンピオンを目指すことを断念。
180度異なる社会で上を目指しておりますが、心身のバランスが大事であると日々感じておりました。
白山道場は、そんな私を原点に戻してくれる所であり、なにしろ仲間に恵まれた道場です。
また、今後も仲間と切磋琢磨できる道場でありたいと思います。
みんなで成長していきましょう。

左)門人であり、代表の相談役的な阿部秀樹氏と(右)その後輩の五十嵐さん

左)松島健一
(1)WEBクリエーター
(2)道場、職場、家庭、いつでも白山道場の門人であることを忘れず、「義の精神」を発揮出来るよう、研鑚して行きたいと思います。
右)HORIO
(1)ロックバンド「Jackin Box」ボーカル
(2)なまり切った身体を鍛えるために入会しましたが、義の元に集まった門人の皆さんと交流で身体以上に精神の成長を感じております。
私自信の主戦場であるステージの上でも白山道場で培った「義の精神」を生かし、輝くことが出来たらと思っています。

左)篠岡義範
(1)システムエンジニア
(2)特に目標もなく、悶々と過ごして来ました。しかし、白山道場に出会ってからは、すっきりとした気分で毎日を過ごすことが出来るようになりました。これからも、生きる糧として頑張っていきます。
右)大岡雅和
(1)大学病院職員 債権回収担当
(2)白山道場らしい闘いができるように日々精進していきます。

第二回忠友の会は、8月に開催する予定です。
皆さんのふるってのご参加を希望しております。「ワン!!」