fc2ブログ

東京都文京区白山。キックボクシングを中心とした格闘技道場・ジム。三田線白山駅徒歩1分。南北線本駒込駅徒歩3分。                                  HPはコチラ⇒http://hakusandojo.com

第8回親睦技術交流大会

開会を前に、本日の武運を神前に祈念す。
20101205_01.jpg

20101205_02.jpg
第1試合(46kg級蹴りマス ジュニア)
河部大雅 (TryHard)VS 潮田拓大(KickBox)

20101205_03.jpg
第2試合(55kg級蹴りマス)
大垣凜太郎(白山道場)VS サドルマン(RIKIX)

20101205_04.jpg
第3試合(60kg級蹴りマス)
松浦啓太(TryHard)VS 大槻求(KickBox)

20101205_05.jpg
第4試合(60kg級蹴りマス)
井上昇吾(白山道場)VS 富井忠儀(TryHard)

20101205_06.jpg
第5試合(70kg級蹴りマス)
堀尾史一(白山道場)VS 荒井一智(RIKIX)

20101205_07.jpg
第6試合(70kg級蹴りマス)
大岡雅和(白山道場)VS 柳瀬聡一郎(RIKIX)

20101205_08.jpg
第7試合(70kg級パンチスパーリング)
上原光博(TryHard)VS 青木健吾(RIKIX)

20101205_09.jpg
第8試合(60kg級スパーリング)
原田真平(白山道場)VS 坂村充志(RIKIX)

20101205_10.jpg
第9試合(65kg級スパーリング)
長岡慎介(白山道場)VS 青山宗平(TryHard)


20101205_11.jpg
闘いの後、門人一同で改めて絆を深める。

20101205_12.jpg

2010/12/5 第8回親睦技術交流大会 全写真はこちらから

[ 2010/12/05 21:25 ] 試合・興行 2010年 | TB(-) | CM(1)

第8回親睦技術交流大会の対戦カードが決まりました(最終)

日時: 2010年12月5日(日) 15:00~
会場: 白山道場

<対戦予定カード>
第1試合(46kg級蹴りマス ジュニア)
河部大雅 (TryHard)VS 潮田拓大(KickBox)

第2試合(55kg級蹴りマス)
大垣凜太郎(白山道場)VS サドルマン(RIKIX)

第3試合(60kg級蹴りマス)
松浦啓太(TryHard)VS 大槻求(KickBox)

第4試合(60kg級蹴りマス)
井上昇吾(白山道場)VS 富井忠儀(TryHard)

第5試合(70kg級蹴りマス)
堀尾史一(白山道場)VS 荒井一智(RIKIX)

第6試合(70kg級蹴りマス)
大岡雅和(白山道場)VS 柳瀬聡一郎(RIKIX)

第7試合(70kg級パンチスパーリング)
上原光博(TryHard)VS 青木健吾(RIKIX)

第8試合(60kg級スパーリング)
原田真平(白山道場)VS 坂村充志(RIKIX)

第9試合(65kg級スパーリング)
長岡慎介(白山道場)VS 青山宗平(TryHard)


※11/29更新:2カード追加、一部組合せ変更。
※12/4 更新:2カード中止、一部組合せ変更、試合順変更。
[ 2010/12/04 17:16 ] 試合・興行 2010年 | TB(-) | CM(1)

胸をかりに行きます

11月20日(土)
廣田 師範の口利きで、ボクシングのジムにスパーリングをしに行きます。

参加希望の門人は、受付にて申告ください。

当日は廣田 師範、石井 代表代行、佐治 師範が引率します。
萱原代表は、お留守番をしてますので、通常通りの稽古もします。

14:00道場集合
※各自、運動靴を持参のこと。
[ 2010/11/14 21:01 ] 試合・興行 2010年 | TB(-) | CM(0)

第8回親睦技術交流大会

日時 12月5日 15:00より
場所 当道場にて

参戦希望者は道場受付の申込書に記名ください。
(11月18日締め切り)
[ 2010/10/28 20:58 ] 試合・興行 2010年 | TB(-) | CM(0)

第7回親睦技術交流大会

100926_01.jpg
第一試合(60kg級蹴りマス)
藤澤真冬(白山道場)VS 松浦啓太(Try Hard)

100926_02.jpg
第二試合(70kg級蹴りマス首相撲無し)
大岡雅和(白山道場)VS 青木健吾(RIKIX)

100926_03.jpg
第三試合(70kg級蹴りマス)
高木俊哉(白山道場)VS 畑亮(Kick Box)

第四試合 中止

100926_04.jpg
第五試合(46kg級ジュニア)
河部大雅(Try Hard)VS 潮田拓大(Kick Box)

100926_05.jpg
第六試合(52kg級女子スパーリング)
後藤麻木(RIKIX)VS 島津悦子(Kick Box)

100926_06.jpg
第七試合(58kg級蹴りマス)
サドルマン(RIKIX)VS 堀尾竜司(Try Hard)

100926_07.jpg
第八試合(55kg級パンチスパーリング)
原田真平(白山道場)VS ジョンソン堀内(藤本ジム)

100926_08.jpg
第九試合(60kg級スパーリング)
馬渕達也(白山道場)VS 坂村充志(RIKIX)

100926_09.jpg

100926_10.jpg
第十試合(65kg級スパーリング)
長岡慎介(白山道場)VS 青山宗平(Try Hard)


100926_11.jpg
萱原代表、石井代表代行、佐治師範、出場選手、応援に駆け付けた門人たちと一緒に、神棚の前で初の記念撮影。
[ 2010/09/27 01:08 ] 試合・興行 2010年 | TB(-) | CM(1)
ご案内

白山道場

白山道場

当道場では「義」を一番に重んじ、試合において勝利することも大切ですが、稽古を通して精神を鍛練することを育成目標としています。「やる気」があれば、年齢・性別・経験を問わず、どなたでも稽古ができます。

東京都文京区白山5-33-11
白鳳ビル3階
TEL/FAX 03-3811-8333

月別アーカイブ