fc2ブログ

東京都文京区白山。キックボクシングを中心とした格闘技道場・ジム。三田線白山駅徒歩1分。南北線本駒込駅徒歩3分。                                  HPはコチラ⇒http://hakusandojo.com

『あっぱれ!』かな白山戦士

来月六日に開催する第九回親睦技術交流大会にむけての厳しい稽古は今日で終わった。
たかがスパーリング大会、されど真剣勝負。
私のひどい仕打ちにもよく耐えてくれました。
当日の結果がどうであれ、つらい稽古を乗り越えた門人達に『あっぱれ!』の言葉を送ります。
[ 2011/02/26 21:58 ] 道場日記 | TB(-) | CM(0)

第9回親睦技術交流大会の対戦カードが決まりました

日時: 2011年3月6日(日) 15:00~
会場: 白山道場

<対戦予定カード>

第1試合(60kg級蹴りマス)
勝俣賢(白山道場)VS 大槻求(KickBox)

第2試合(60kg級蹴りマス)
藤沢真冬(白山道場)VS サドルマン(RIKIX)

第3試合(70kg級蹴りマス)
高木俊哉(白山道場)VS 柳瀬聡一郎(RIKIX)

第4試合(60kg級スパーリング)
馬渕達也(白山道場)VS 鈴木裕貴(KickBox)

第5試合(70kg級スパーリング)
大岡雅和(白山道場)VS 山田良知(KickBox)

第6試合(65kg級スパーリング)
長岡慎介(白山道場)VS 山田竜史(KickBox)

第7試合(65kg級スパーリング)
松島健一(白山道場)VS 新開圭(KickBox)


[ 2011/02/17 19:14 ] 試合・興行 2011年 | TB(-) | CM(0)

白山魂

今日はボクシングジムにスパーリングに行った。
ウチの門人は真面目で律儀な者が多い。
彼らと同じ年頃にはハンパに粋がって生きてた私とは段違いの根性の持ち主達だ。
今日もボクサー相手に技術の面では後れをとったものの精神面では一歩も引くことなく『白山魂』を見せてくれた。
そんな門人達の将来の活躍を楽しみにしている今日この頃だ。

末尾にて大変恐縮ですが、胸をかして下さったシューボクシングジムの松岡修会長と選手の方々ならびに会員の皆様に心より御礼申し上げます。
[ 2011/02/05 19:32 ] 道場日記 | TB(-) | CM(0)
ご案内

白山道場

白山道場

当道場では「義」を一番に重んじ、試合において勝利することも大切ですが、稽古を通して精神を鍛練することを育成目標としています。「やる気」があれば、年齢・性別・経験を問わず、どなたでも稽古ができます。

東京都文京区白山5-33-11
白鳳ビル3階
TEL/FAX 03-3811-8333

月別アーカイブ