今回のゲストは、代表のファミリーである藤田氏、向島睦の丸山さん、KEIKOちゃんの親友の祥世さんでした。

陽気に語り合う門人と支援者。

右奥、これより始まるトランクス争奪戦ビンゴゲームのスポンサー、藤田氏。

ビンゴゲーム開始~!

見事奪取したトランクスを、お約束のように、店内で早速身に着ける松島選手。

見事奪取したトランクスを、お約束のように、店内で早速身に着ける番頭のHORIO選手。

見事奪取したトランクスを、お約束のように身に着けなくても良いのに(なぜならば、彼はジェントルマンだから。)身に着けた!ノリの良い松沢さん。

ビンゴゲーム中、「トランクスが欲しい!!」とつぶやき続けていた両角さんに、代表が力技で奪取した一番高級なトランクスを譲渡。それをお約束のように、上機嫌で身に着け、皆に披露する、中年戦士両角さん。
争奪戦勝利者皆で記念撮影。
しかし・・・
この争奪戦勝利者には、「第13回親睦技術交流大会に参戦しなければならない。」という過酷な条件が付いていました!(笑)

代表から譲渡されたトランクスで上機嫌だった両角さんから、無慈悲にも無理やり奪取し、身に着け満面の笑みの阿部さん。
(この後、先ほどまでの上機嫌がウソのようにガッカリする両角さんでした。)

両角さんには無慈悲な阿部さんが、代表に愛猫ロデムをかたどったアクセサリーを自分で作成しプレゼント。
大喜びして皆に説明する代表。
今回も、大変楽しく盛り上がり、門人ならびに支援者の絆が深まる忠友の会になりました。
最後に、規格外の盛り上がりになるだろうと予想していたマスターの(なぜなら、貸切にしようとしてくれていたから!)悪い予感が的中しまったことにお詫び申し上げ、また美味しい料理と大らかな大らかな心遣いに感謝いたし、御礼申し上げます。