fc2ブログ

東京都文京区白山。キックボクシングを中心とした格闘技道場・ジム。三田線白山駅徒歩1分。南北線本駒込駅徒歩3分。                                  HPはコチラ⇒http://hakusandojo.com

昨日のドージョー 1238

昨日 体験練習をした男性は高校の部活で本格的に野球をやっていたらしく体が出来ていたのでパワーがあった。明日 入会すると言っていたが年齢も10代と若く真剣に稽古を積めば選手になることも可能だろう。
[ 2020/06/30 09:23 ] 道場日記 | TB(-) | CM(0)

昨日のドージョー 1237

昨日は経産省に勤める会員が久しぶりに稽古に来た、彼の今の業務がどれだけ大変か聞かなくても分かっているからその件には一切触れず気持ちよく稽古をしてもらった。来月 酒を一献酌み交わす約束をしたがその慰労会をする日が楽しみだ。
[ 2020/06/29 09:38 ] 道場日記 | TB(-) | CM(0)

武士の台詞

風流な武士をモデルにした劇画の台詞に「傷つきふところに舞い込んだ鳥を殺せると思うか」と云うのがある。この二週間ほど元カノが毎日僕のところにやって来る、たぶん今のオトコとの交際が良好ではなく傷ついているのだろう。だからその武士の台詞のように僕のふところに舞い込む元カノの心を殺さない為にかまってやる事にしている。(笑)
[ 2020/06/28 10:16 ] 道場日記 | TB(-) | CM(0)

強く推奨

白山道場ではケリのミット打ちはミドルとローを中心に行っているがパンチの3倍の威力があるというケリを上段に叩き込むハイキックこれを使わない手はない。だからハイキックはサンドバックに打ち込む稽古を多くする事を強く推奨する。
[ 2020/06/27 10:19 ] 道場日記 | TB(-) | CM(0)

眼を見開いて

政府は地上配備型迎撃システム「イージスアショア」の配備計画を撤回した、これは称賛すべき勇断だが今後のミサイル防衛の在り方が少し気にかかる。そのひとつが敵基地攻撃能力を保有するかの是非だ、戦後日本の防衛戦略の基本である専守防衛を逸脱するこの能力の保有については年老いてすっかり小さくなった眼を見開いてその是非の成り行きを見守らなければならない。
[ 2020/06/26 10:40 ] 道場日記 | TB(-) | CM(0)
ご案内

白山道場

白山道場

当道場では「義」を一番に重んじ、試合において勝利することも大切ですが、稽古を通して精神を鍛練することを育成目標としています。「やる気」があれば、年齢・性別・経験を問わず、どなたでも稽古ができます。

東京都文京区白山5-33-11
白鳳ビル3階
TEL/FAX 03-3811-8333

月別アーカイブ