fc2ブログ

東京都文京区白山。キックボクシングを中心とした格闘技道場・ジム。三田線白山駅徒歩1分。南北線本駒込駅徒歩3分。                                  HPはコチラ⇒http://hakusandojo.com

悪い事でも真面目に

恩人の教えは「悪い事でも真面目にやれ!」だ、その恩人に出会った19,20才からそれを守り今日まで全ての事柄を妥協せず真面目に取り組んできた。そしてその事柄のひとつひとつの点が線になり繋がりはじめて形に成って来た、その形の最高傑作が僕にとっては白山道場と言っても過言ではないだろう。これからも人生の最終章に向けて有限の時間を恩人からの教えを守り最期のその日まで真面目で生きて道場でお稽古に精進して自分を磨くのだ。
[ 2023/07/31 06:40 ] 道場日記 | TB(-) | CM(0)

恩義の連鎖

昨日は次の日曜日にアマチュアの試合に参戦する井上君の奥方が白山道場にお稽古に来た。(奥方は他のジムに所属されてるのであえて名前は明記しません)
それを斎藤さんが一生懸命に指導していた、奥方の帰り際に僕は「斎藤さんが君にここまで真剣に指導する理由は、彼女が井上君から受けた恩義を返す為ですぜ」と伝えて置いた。
試合は「自分の為」にすればいい、それでもそこに「人の為」が加われば更に強くなるのは必定、だから恩義の連鎖は凄まじいパワーを生むのだ、そして奥方の勝利の祈念と彼女が僕らの仲間であることの証明に白山道場門人証を渡しておいた。
[ 2023/07/30 06:42 ] 道場日記 | TB(-) | CM(0)

輝く笑顔

昨日は幼馴染が経営する居酒屋でヘルプマークをぶら下げてる友人と一献酌み交わした。彼は心臓の疾患で死にかけた時に医師に救われた事を恩義に感じて前職を辞めて医療事務の仕事をしている、僕も脳挫傷で長期入院した際に何かに生かされてる事に気付きそれに感謝をして今は道場で人を育てる事に全力を注いでいる。
人生は長さではなく濃さだ、そして生きてる事に感謝をして誰かのお役に立つ生き様は充実しているのだ、若くして命の儚さを知りそれを達観している彼の笑顔を輝いていた、今年の夏は暑いからとお家でクーラーにあたって日がな一日不毛に暮らしてる人には分からない機微だろう。笑
[ 2023/07/29 06:42 ] 道場日記 | TB(-) | CM(0)

少年時代

中学生の頃、悪戯をして新聞に載ったことがある。それを見た隣町の中学の友達が僕があたかもオリンピックで金メダルを取って新聞に載ったかのように興奮して「萱原さん新聞に少年Kとしてでてましたね!これでまた名前が売れましたね!」みたいなことを言って来た。僕はその彼の興奮をスルーして「少年Aで載っていたんだよ、少年Kだったらオレだって特定されちゃうじゃん」と優しく教えてあげた、あれから40年以上たった今その愛すべきおバカさんはどこで何をしているのだろうか。今日は3才から付き合いをしている幼なじみが経営する居酒屋で酒を呑む、その幼なじみも13才で家出をして千葉の栄町でバーテンをしてひとりで暮らしていた強者だからピュアだった少年時代に思いを馳せて昔話でもしたいと思う。
[ 2023/07/28 08:55 ] 道場日記 | TB(-) | CM(0)

心の肩書き

例えば子供の頃に野球選手に憧れながらも夢破れて今は生活のためにサラリーマンをしている人がいたとして、それでも彼が休日はグランドで泥だらけになりながら白球追いかけていたとしたら彼の心の肩書きは野球選手だ、また企業の受付で作り笑いを浮かべて椅子に座ってる女性がいたとしてその子が陰で前職の芸能活動を続けていれば彼女の心の肩書きはタレントだ。
その心の肩書きに誰が何と言おうがバカバカしくても情熱を燃やしていればどこぞの大国が日本人の精神にビビッて画策した3S政策になどハマることは到底ない、そして誰かが僕に「だったらあんたの心の肩書きは何ですか?」と質問してきたら憚りながらも堂々と「僕は国士ですぜ!」と答えるだろう。

[ 2023/07/27 08:17 ] 道場日記 | TB(-) | CM(0)
ご案内

白山道場

白山道場

当道場では「義」を一番に重んじ、試合において勝利することも大切ですが、稽古を通して精神を鍛練することを育成目標としています。「やる気」があれば、年齢・性別・経験を問わず、どなたでも稽古ができます。

東京都文京区白山5-33-11
白鳳ビル3階
TEL/FAX 03-3811-8333

月別アーカイブ